竹灯り作成

麺の会

2016年11月24日 22:39

竹灯りの作成には結構時間がかかるんですよ〜でもみんな足助が好きだから楽しみながら協力して作っています。
では竹灯り作成について簡単に説明します。

まず竹灯り作るには竹が欲しいのです。
その竹はやはり足助産の竹にこだわっています。

まず節だけ避けて(筒状になるよう)大体の大きさに切り分けます 。

次に竹に柄(もみじ)が入った型紙をはりつけます。

次にその型紙に合わせ切り抜いていきます。最初にドリルで穴をあけそこから型紙にそってジグソーを使い縁取りしながら切り抜いていきます。
たまにはジグソーの刃があたりこんなことも

でも楽しみ地元を盛り上げようと頑張っています。


つづいて竹の下の方に切り欠きをいれます。これが結構重要で光が8方に綺麗にもれるようけがきをしてから切ります。

最後に設置したとき風でロウソクが消えないように透明のテープをはり完成です。

最後はやはりみんなで検討ですね〜
次に作るときはどうしたらいいのかよりよくしようと考えています